top of page




1/5

経絡治療学会 東北支部
Traditional Japanese Medicine, TOHOKU branch
臨床講座 年間スケジュール
4月
5月
6月
7月
9月
10月
11月
12月
1月
2月
3月
第1講座(初年度)
第2講座(二年目)
開講式/開講記念講演/オリエンテーション
陰陽五行、気血津液、、虚実概論
脈診概論/刺鍼概論
経絡、経穴概論
脈診実技/刺鍼実技
臓府概論
脈診実技/刺鍼実技
病因論
脈診実技/刺鍼実技
臓府病理Ⅰ(肝・心)
脈診実技/刺鍼実技
臓府病理Ⅱ(脾・肺・腎)
脈診実技/刺鍼実技
診察概論Ⅰ(望・聞)
脈診実技/刺鍼実技
診察概論Ⅱ(問・切)
脈診実技/刺鍼実技
証の立て方、治療法則
診察と治療
脈診実技/刺鍼実技
要穴の取穴と刺鍼
腹診と背候診
胸腹部の取穴と刺鍼
脈診実技/刺鍼実技
背腰部の取穴と刺鍼
脈診実技/刺鍼実技
治療指針(肝)
治療指針(脾)
臨床講義Ⅰ
腰痛治療、膝関節の治療
治療指針(肺)
治療指針(腎)
臨床講義Ⅱ
治療指針(心)
医学講義
奇経、灸法
医療面接
オープンセミナー/終講特別講義/終講式
※8月は夏期大学開催のため、休講いたします。
※3月下旬に学術大会があります。
bottom of page